DATE2016.11.22
こんにちは、石井菜美子です!
今日はワインセミナーに参加してきました。
月に一回やっている細金塾の特別セミナー。
飲食店経営者でワインに詳しい細金恒希さんと、麻布十番でソムリエをしている田口さんが講師。
ブドウの品種による味の違い。
白ワイン3種類、赤ワイン3種類のテイスティングをしました。
わたしがワインを飲むようになったきっかけは、細金さん。
以前、イベントの打ち上げのとき、ご自宅のワインセラーからもってきたワインを飲ませていただきました。
ワインを飲んで気持ち悪くなった経験があるので、飲むのを拒んでいたら、
細金さんに、
「一体どんなワイン飲んでるの!?それって、居酒屋の安いワインのこと!?
ワインの世界を知らないのは、人生損してる!」といわれて飲んだのを覚えてます。
その時飲ませていただいたワイン、わたしの想像していたワインとは違いました!!!!!
銘柄も覚えてませんが、衝撃が走ったのだけ覚えています。
その日をきっかけに、少しずつワインを飲むようになりました。
今日のワインセミナーでは、実際にテイスティングしながら、知識をつけることができました。
昼からほろ酔いです♡
学んだことを、これからワインを選ぶときの参考にしていきます☆
細金さん、田口さん、ありがとうございました!